231件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2022-09-21 令和 4年決算審査特別委員会(3年度決算)−09月21日-02号

◎金子 危機対策担当課長  実績報告書230ページの情報伝達手段拡充経費高齢者向け固定電話への避難情報配信サービスにつきまして、登録件数町内会が970件、要配慮者利用施設に対しては720件、御質問の高齢者につきましては3月31日で168件の登録でございます。合わせまして1,858件でございます。

新発田市議会 2022-09-09 令和 4年 9月定例会-09月09日-02号

SNSも効果的に活用し、情報伝達手段の確保を図ってはどうか。  (5)、今後の市防災訓練計画は。また、積雪期を想定した訓練計画はあるか。  (6)、国土強靱化計画にも盛り込まれているが、小中学校での防災教育の推進も必要ではないか。現状と今後の取組について。  (7)、小中学校における災害時または事前予測対応タイムライン策定運用はできているか。  

新潟市議会 2022-02-22 令和 4年 2月22日全員協議会(新年度議案勉強会)−02月22日-01号

災害応急対策充実では、災害時の一時避難場所水防活動の拠点となる天野水防センター整備するほか、防災行政無線整備拡充により、津波災害時における市民への情報伝達手段を確保します。また、災害発生時において避難生活に必要な物資を備蓄します。  続いて、観光・国際交流部です。59ページをお開きください。  

上越市議会 2021-12-09 12月09日-04号

いずれにしても、様々な情報伝達手段を使って、確実に緊急的な情報災害状況は伝えていくよう、また研究、検討させていただきます。 ○飯塚義隆議長 5番、ストラットン恵美子議員。 ◆5番(ストラットン恵美子議員) 上越国際交流協会理事長研修の最後に言われた一言で、今や災害は本当にいろいろな形で通達されていて、ペットの災害もあると。

長岡市議会 2021-06-15 令和 3年 6月定例会本会議-06月15日-01号

今年度は、これまで土砂災害に関する情報伝達手段であったながおか土砂災害DメールをながおかDメールプラスとして刷新し、台風や大雪、熊などの出没情報、PM2.5などの様々な緊急情報メール配信することに改めました。さらに、地域別のきめ細やかな情報も発信可能とすることで機能強化を図っており、今月から運用を始め、登録者も増えております。

長岡市議会 2021-03-18 令和 3年 3月総務委員会−03月18日-01号

藤井達徳 委員  説明書の361ページ、災害次期情報伝達方式構築関係経費情報伝達手段拡充経費についてお尋ねします。  固定電話音声データ防災情報配信するサービスかと思いますが、令和2年度からの事業と認識しております。今年度は町内会をはじめ、高齢者世帯を中心に1,400件から1,500件程度の加入見込みということで伺っております。

長岡市議会 2021-03-17 令和 3年 3月総務委員会−03月17日-01号

冒頭に御指摘がありました実際に避難したときに情報伝達手段がなくてというお話につきましては、テレビが視聴できる環境自体はあるわけなので、避難所職員情報を周知して、研修なども今後しっかりと行ってまいりたいと考えております。 ◆古川原直人 委員  台風第19号の大水のときに、あふれそうになったら左岸を切れというようなデマが出回ったと。

上越市議会 2021-03-15 03月15日-04号

災害対策本部からの市民への情報提供、市長に当たると思いますが、災害対策本部長からの市民へのメッセージ、防災ラジオ運用、地元のマスコミでありますけれども、FM―J、JCV等活用SNS活用、いわゆる情報弱者への対応情報伝達手段としての町内会の負担、災害時の俯瞰的な情報網構築、そして市民からの声の受付体制。  次へ行きます。カ、特別災害救助法に関して。

新発田市議会 2021-03-15 令和 3年 2月定例会-03月15日-04号

このことから、当市ではこれまでも災害情報を確実に市民皆様に伝達できるよう、新発田あんしんメール緊急告知FMラジオ市ホームページ等活用した情報伝達手段多重化に努めることに加えて、今年度からは自治会長等皆様を対象としたメール配信サービス運用を開始し、情報伝達体制充実強化を図っております。

五泉市議会 2020-09-03 09月03日-一般質問、議案説明、質疑-02号

導入につきましては、これまでも検討してきたところでありますが、今後も災害時の有効な情報伝達手段について、引き続き調査研究を進めてまいります。  以上であります。 ◆8番(今井博君) あるですね、最近あるご老人から私のところに電話が来まして、それで下越病院へ行かれるというところで親戚の方から送ってもらったと、非常にタイミングがよかったんでしょうね。親戚の方から送っていただいたということです。

長岡市議会 2020-09-02 令和 2年 9月定例会本会議−09月02日-02号

しかしながら、音声や文字による情報伝達手段は聞き逃し、見逃しが生じるおそれがあるほか、問合せへのきめ細やかな対応など双方向性に乏しい面がございます。画像情報など目に見える形で分かりやすく情報配信を行う手段として、タブレットによる防災情報配信といった方法も考えられるところでございます。  

見附市議会 2020-06-17 06月17日-一般質問-03号

警戒レベル3の避難準備高齢者等避難開始に対する各4組織への情報伝達手段は、まず市から緊急情報メール、加えて自主的に得るテレビ防災ラジオ気象情報ということです。  1、情報伝達について。  (1)、防災無線は、ほぼ機能していない状況で、地域からの情報メールだけなのでしょうか。  (2)、さきの4組織に確実に情報伝達、応答確認できるシステムは構築されていますか。  

妙高市議会 2020-06-12 06月12日-03号

妙高市としては、2018年1月に防災行政無線戸別受信機デジタル化工事の概要について、現行防災戸別受信機デジタル化が必要で、現在のシステムは合併前の旧市町村ごと整備した関係地域によって伝達手段が異なっていることから、今回の整備では地域間での情報格差がなく、天候にも左右されない無線システムを構築し、情報伝達手段充実強化を図るとし、防災行政無線システムを採用、全地域屋外拡声器整備するとともに